DIY初心者のための「ゼロから始めるDIY」

DIY初心者が「本当に知りたいこと」って何でしょう?

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DIY初心者のための上達法 ~のこぎり編~

「工具の使い方」うまくなったらカッコいいですよね。 特に「木工といえばノコギリ」ではないでしょうか。 のこぎりで木を切る時によくあるトラブルと その解消法を紹介していきます。 ・ちゃんと測ったのに、なぜ寸法が違う!? ・バリは必ずでるものなのか…

DIY初心者のためのビスの隠し方

インパクトドライバーでコースレッド打ってますか? あの、ギューーンって入って、 ガガガッて感じる振動、なんとも言えない感触ですよね。 ということで、 DIY初心者が組み立てをするときの大半は 「ビスを打つ」ですよね。 そして、慣れてくると、 表面に…

DIY初心者のための木工アレンジ ~丸棒編~

「丸棒」って買ったことありますか? 短い物なら100円ショップにも売ってます。 太さや材質もいろいろありますね。 今回は「丸棒」を使ったレシピです。 オシャレな家具の要素っていろいろあると思いますが、 「1か所だけ違う」というのが 結構アクセン…

DIY初心者のための木工家具 ~違い棚編~

「違い棚」って知ってますか? 和室の床の間などにある段違いの棚のことです。 和室用語ですね。 ですが、これを知っているとDIYがすごくオシャレになるんです。 ・見た目がカッコよくなる ・実用性が増す ・アイディアは無限大! 今回は、そのまま使っても…

DIY初心者のための木工家具 ~飾り棚編その2~

DIYと言えば「棚」ですね。 みなさん棚作りたいですよね。 棚に飾りたいですよね。 はい、ということで、「壁面飾り棚」を作っていきましょう。 ※細かい作業や道具の使い方はここではカットしますね。 それでは「壁面飾り棚」のレシピです。 イメージはこん…

DIY初心者のための木工家具 ~飾り棚編その1~

DIYの一つの憧れでもある「飾り棚」 それでは作ってみましょう。 今回は、 ・なるべく簡単に ・手に入りやすい材料で ・アイディアと工夫でグレードアップできるタイプ の「壁面飾り棚」の作り方を紹介します。 ※細かい作業や道具の使い方はここではカットし…

DIY初心者のための工具の使い方 ~丸ノコ編~

さて、憧れの電動工具「丸ノコ」です。 最近ではホームセンターで材料のカットサービスが当たり前ですし、 ネットではあらかじめレシピどおりに切ってある材料セットなども 見かけます。 しかも丸ノコって危ないし。うるさいし。木クズ出るし。 私にはいらな…

DIY初心者のための工具の使い方 ~インパクトドライバー編~

インパクトドライバーはDIYに必須の道具です。 と、断言してみました。 ドリルドライバーとインパクトドライバーどっち? という議論はここではしません。 インパクトの使い方に慣れてしまえばドリルドライバーの 出番はほぼありません。 DIYの中で圧倒的に…

DIY初心者のための工具の使い方 ~のこぎり編~

「のこぎりで真っすぐ切れる」 これは木工DIYをする人にとっては 憧れで、かつ難しいですよね。 真っすぐ切れたら気持ちいいですね。 ということで、真っすぐ切るためのコツを紹介していきます。 真っすぐ切れるように自信がつくまでは、 下記の要領でしっか…

DIY初心者のための木工塗装 ~塗装材料編~

DIYで木工したら、次にしたくなるのは 「塗装」ですよね。 ナチュラルな木はそれはそれでオシャレですけど、 SPFやコンパネのままでは素人感満載です。 ということで、「DIY初心者のための塗装の基本」を 押さえましょう。 〇塗装に最低限必要なもの ・ペン…

DIY初心者のための「木工家具」 ~作業台編~

みなさんはどこでDIY作業していますか? 場所や広さでも最適な形は変わってきますが、 必ず必要になるもの。 「作業台」ですね。 売っているワークベンチを買ってもいいです。 なんかカッコいいですよね。DIYerって感じで。 憧れますよね。 私も買いました。…

DIY初心者のための「木工家具」 ~作ってみよう編~

道具と材料は揃いましたか? では、さっそく木工を始めてみましょう! 「DIY 〇〇」で検索すると、1位は「DIY 棚」だそうです。 みんな棚を作りたいんですね。 はい、いや、最初に「箱」を作りましょう。 「作りたいのは箱じゃなくて棚なのに…」 「箱なんか…

DIY初心者のための道具えらび ~あったら便利編~

DIYをしていて、 「あ、これは買っておいてよかったな」 という道具を紹介します。 紹介するものと同じ物である必要はないのですが、 似たような便利グッズがあると快適性UP間違いなしです。 〇ワンタッチドリルビット DIY初心者が最も使う木材は「2×4材」…

DIY初心者のための「材料えらび」 ~木材編~

電動工具も買いました。 念のため手持ち工具も買いました。 材料を止めるためのビスも買いました。 さて、 いよいよ木材の選び方です。 「DIY 木材」で検索すると、 「いきなり買いに行かないで、ちゃんと設計してから」とか 「ホームセンターに行ってもいき…

DIY初心者のための「材料えらび」 ~コースレッド編~

さて、道具はある程度揃ったでしょうか。 インパクトドライバーを手に入れる前提で、紹介していきます。 手動で行くよって方は「クギ」打ちになります。 手回しドライバーでやるよって方、きっと無理です。あきらめましょう。 あと必要な物は「材料」と「消…

DIY初心者のための「電動工具」えらび ~丸ノコ編~

「電動工具は高いし、難しそうだから後で買うことにしようかな…?」 いや、最初から買いましょう! それが私の結論です。 はい、ということでインパクトドライバーと「丸ノコ」を買いましょう。 ただ、インパクトドライバーよりもさらに危険度が増す道具です…

DIY初心者のための「電動工具えらび」 ~インパクトドライバー編~

「電動工具は高いし、難しそうだから後で買うことにしようかな…?」 いや、最初から買いましょう! それが私の結論です。 DIYを挫折する人の理由の多くは 「木を切ったり、釘を打つのが思ったより大変で難しい」ではないでしょうか。 確かに電動工具は「危険…

DIY初心者のための道具えらび ~クランプ編~

「クランプ」っていうのは、材料を固定するための道具です。 大工さんとかDIYでも上級者のみなさんは固定しないで切ったり組み立てたりしている印象ありますか? 確かに、慣れてくると少し作業するとき なんかはクランプ止めしなくなってくるかもしれません…

DIY初心者のための道具えらび ~スコヤ編~

道具を買って、木材を切って、組み立てて、 「お、初めてにしてはなかなかうまくできたな。」 なんて、思って、いざ備え付けてみたら 「なんかガタガタする…。」 誰しも一度は経験する「あるある」でしょう。 その原因のほとんどは 「木材を真っすぐ直角に切…

DIY初心者のための道具えらび ~サンディング編(ドレッサー)~

サンディングとは、紙ヤスリのことです。 木を切った表面はザラザラしています。そして当然切り口は角ばってます。 電動丸ノコで切ったときは、「バリ」がたくさん出ます。 これを解消する道具がサンディングペーパー、つまり紙やすりということになります。…

DIY初心者のための道具えらび ~サシガネ編~

メジャースケールとサシガネ。 同じ測るための道具だけれども、両方必要なの? はい。 正解は両方あった方が作業効率が格段に上がります。 スケールは長い部材や全体を測る時に使うもの。 差し金は切った部材に印を付けるもの。 ということで、サシガネの選…

DIY初心者のための道具えらび ~スケールメジャー編~

長さを測る作業。 当然これは木工に必須ですね。 メジャー(コンベックスとも呼ばれます。ステンレス製巻き尺のことですね。) サシガネ(差し金。L字型の定規みたいなヤツ。大工さんが良く使うヤツ。) これ、両方必要?片方で事は足りるんじゃないの? は…

DIY初心者のための道具えらび ~カナヅチ編~

ノコギリほどではないけれども、 それでもたくさんの種類があって選ぶのに困るのが「カナヅチ」です。 なんとなく、木工に欠かせない道具の一つとして当然必須アイテムかと思いますよね。 しかしです。 DIYでカナヅチでクギを打って木工する人は少ないと思い…

DIY初心者のための道具えらび ~のこぎり編~

ホームセンターに行って工具コーナー見たことありますか? すごい数の工具ありますよね。 ノコギリひとつとっても、形から価格まで様々ありますよね。 ということで、また検索しました。 「DIY のこぎり」 また例のやつが書いてありました。 「用途によって…

DIY初心者が最初に買うべき工具

それでは、 「木工家具を作ってみよう」を、目的にしたDIY初心者が最初に買うべき工具を 紹介していきます。 ①ノコギリ ②カナヅチ(ハンマー) ③メジャー(スケール) ④サシガネ DIY初心者が最初に買うべきハンドツール とりあえず、これだけあれば作れます…

DIY初心者の目的って何だろう?

「DIYで使う工具は目的によって異なりますので、 あなたの目的を明確にしましょう!」 と、言われたあなた。明確に出来ますか? そう言われてもなかなか難しいですよね。 「とりあえず簡単な収納棚作りたいなぁ。」 「いずれは自分の部屋をリフォームしたい…

DIY初心者が、まず必要な道具は?

DIY初心者がまず最初にする行動とは? DIYを始めよう!と思ったときに、まず最初にする行動は 「ネットで検索してみる」 ですよね? DIY 初心者 検索 すると、道具の選び方から始まっているケースが多いですね。 ・ノコギリ・カナヅチ・ドライバー・ノミ・カ…