DIY初心者のための「ゼロから始めるDIY」

DIY初心者が「本当に知りたいこと」って何でしょう?

DIY初心者のための木工アレンジ ~丸棒編~

「丸棒」って買ったことありますか?

短い物なら100円ショップにも売ってます。

太さや材質もいろいろありますね。

 

今回は「丸棒」を使ったレシピです。

 

オシャレな家具の要素っていろいろあると思いますが、

「1か所だけ違う」というのが

結構アクセントになってカッコいいんですよね。

 

DIYで良く作られる「箱」や「棚」の

「1か所が丸棒」ってだけで、なんかオシャレになるレシピの紹介です。

しかも

DIY初心者でも手を出せるほどのお手軽さです。

 

①箱の面1か所だけ丸棒にする。

たったそれだけです。

「それ丸棒にするの意味なくね?」

その意味のなさが「オシャレ」ぽいですよね。

 

②棚の支えを丸棒にする。

たったそれだけです。

これも特に意味はないです。

 

③丸棒をアクセントにする。

たったそれだけです。

これに至っては、丸棒を付ける意味すらないです。

 

さて、お気づきですね。

丸棒にする必要がない箇所に

あえて丸棒を使うことで、

「オシャレ感」を演出する。

それがテーマです。

 

たとえば、「ラダーラック」や

「ハンガーラック」、「キッチンペーパーホルダー」など

丸棒の機能をしっかり活用したものでは、

出せない丸棒の良さが出せるのです!

 

施工の場合の注意点を

2点ほど。

太い丸棒を板に通すため、

「ホールソー」を買うことはありません。

ビスやダボで止めれば良いのです。

ボンドでも十分いけます。

①丸棒も割れます。

下穴をしっかりあけること。

②丸棒の中心の出し方。

スコヤと差し金で出来ます。

・差し金を立てて置き、丸棒を直角の部分に置きます。

・スコヤの45°の部分を丸棒に当て、線を引きます。

・丸棒を回してもう1か所線を引きます。

・その交点が中心です。

 

ま、多少ずれても問題ないですけどね。

 

◎その他のアレンジレシピ

①細い丸棒を黒く塗るとアイアン風なカッコ良さ!

 

②角材+丸棒+角材と継いで1本にするとさらに引き立つ1

 

③ダボ代わり細めの丸棒を使いスケルトン風に!

※ただし強度は落ちます…。

 

 

いかがですか?

色を替えたり、丸棒だけ壁紙貼ったり…

あなたのセンスでアイディアは無限大ですね!